沖縄のやんばるで幸せなSlow life研究所  
〜 のほほん LIFEの勧め 〜 

ボランティアをしたいと思いませんか?
でもお金がなくて...なんて、お金がなくても出来るボランテイアもあります!ボランティアをしたいと思いませんか?
でもお金がなくて...なんて、お金がなくても出来るボランテイアもあります!


クリックで救える命がある このサイトを訪問して自分の募金したいボランティアを選んでクリックするだけで自分の代わりにスポンサーの企業が1円募金してくれます。6つの企業が参加しているので6円×365日...それだけでもしないよりはだいぶ違いますよね。
しかも自分の代わりに企業がお金を出してくれるのですから。
フォスターペアレント 意外に知られてないみたいですが最低月3000円の支援からで希望の地域の子供を一人紹介してもらいます。そして子供自体に援助するのではなく、その地域に援助します。また、その子と文通も可能です。月3000円ならば一度食事に行ったと思えばたいした金額ではありません。そして文通することでもその子にとっては広い世界観を養うこととなり、それも立派なボランティアだと思います。私はスリランカの女の子としてます。 ここをクリック
献血 すっかり献血のことを忘れていましたが沖縄に来る前私は日赤で働いてました。これも無料で出来るボランティアです。
ただ、体調の悪い時、寝不足の時などは自分の体を守る為にやめましょう。また、献血は安全な血液供給の為に基準が厳しく決められてますので確認してからしましょう。
献血の基準
↑これ以外にも細かく薬の種類や病歴によって出来ない場合があるので心配な時は事前に確認しましょう
3日以内に服薬や歯科治療などある時はやめた方が無難です